2011年4月4日月曜日

不十分な情報開示が混乱を助長します。

このシュミレーションが正確かどうかはともかく、
今回の原発事故についての情報が少なすぎると思いませんか?


状況に明るい兆しが無いまま、長期戦になるとの政府の見解・・
垂れ流し続けるということ?
これから発生する甲状腺ガン患者全てを補償したりするの?
それとも年金未払いのときみたいに
自分の落ち度にも関わらず、拒否しまくるのかな?

みんな慣れてしまったのか、TVでも余り言わなくなりましたが
現在継続中の危機ですよね。
東電も「分からない」「調べてない」とか、会見で言うし・・
現場で命かけてる人に申し訳なくないのでしょうか。
東電のお偉い方は現場で指揮取ったりしてるのですか?

原発関連のニュースを見るたびに、ある種の怒りが
こみ上げてくる今日この頃です。

参考までに、
イギリス・ウェザーオンライン社
ドイツ気象庁
真偽は定かではありませんが、西日本も安泰とはいかないようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿